ミセクル 利用規約


2024年10月27日 改定

本規約は、株式会社アメハレ(以下、「当社」といいます)が提供する「ミセクル」(以下、「当サービス」といいます)のご利用にあたり、利用ユーザーに適用されます。ミセクルの利用を希望する方は、本規約及びこれに付随して当社が定める細則、マニュアル(以下「本規約等」と総称します。)の内容を承認の上、ミセクルにお申し込みいただき、本規約等の定めに従ってご利用ください。

第1条 定義

    本規約において使用する用語の定義は、次のとおりです。

    1. 「ミセクル」

    当社が提供するSNS運用などの実店舗集客サービスを指します。

    1. 利用ユーザー

    当社が定める手続きに従い、当サービスの全部または一部を利用する資格を得た法人、団体、または個人事業主をいいます。

    第2条 利用申し込み

      1. 当サービスの利用を希望する法人または個人は、本規約等の内容を承認の上、当サービス利用申し込みフォーム上に必要事項を入力し、または申込書に必要事項を記入するなど当社所定の方法により、申し込みをしていただきます。
      2. 当社は、第1項に基づき申し込みをされた法人または個人が以下の各号に該当する場合には、利用を承諾しないことがあります。
        1. 当社所定の方法によらないで申込みをされた場合。
        2. 申込みをされた法人又は個人について、架空名義、なりすまし等により、実在しないこと若しくは申込名義とは異なる者による申込みであること又はそれらの疑いがあると当社が判断した場合。
        3. 当社より、申込みをされた法人又は個人について、申込みに係る権限を調査するため、当該申込みをされた方に来社や必要な情報の提供を求めたにもかかわらず、これに応じない場合。
        4. 申込みをされた法人又は個人が反社会的勢力等であり、又はその疑いがあると当社が判断した場合。
        5. 当社より、申込みをされた法人又は個人が反社会的勢力等に該当するか否かに関する調査に必要な情報の提供を求めたにもかかわらず、これに応じない場合。
        6. その他当社が定める基準によりご利用いただけないと判断された場合。

      第3条 不保証

        当社は、本サービスの利用によって、利用ユーザーのInstagramアカウントなどの評価の維持や上昇、集客効果を保証するものではありません。

        第4条 禁止行為

        当社は利用ユーザーが次の各号のいずれかに該当する行為を行った場合は、利用ユーザーに事前の連絡や通知をすることなく、該当利用ユーザーによる当サービスの利用を中止できるものとします。

        1. 利用ユーザーが、当社、又は他の利用ユーザー、SNS運営者その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます。)を行った場合
        2. 犯罪行為に関連する行為又は公序良俗に反する行為
        3. 猥褻な情報又は青少年に有害な情報を送信する行為
        4. 異性交際に関する情報を送信する行為
        5. 法令又は当社若しくは利用ユーザーが所属する業界団体の内部規則に違反する行為
        1. コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
        1. 本サービスに関し利用しうる情報を改ざんする行為
        2. 当社による本サービスの運営を妨害するおそれがあると合理的に認められる行為
        3. SNS運営者の定める利用規約に反する行為
        4. その他、当社が不適切と合理的に判断する行為

        第5条 料金・お支払い方法等

          利用ユーザーは当社に対し、次の各号の定めに従い、プラン料金を支払うものとします。

          1. 利用ユーザーは、当社が指定する方法により、指定した期日までに利用料金を支払うものとします。
          2. 利用料金は、指定のクレジットカードでのお支払い、もしくは株式会社ラクーンフィナンシャルが提供する後払いサービス「Paid」により支払うものとします。法人のお客様や当社が承認した場合は、銀行振込によるお支払いも可能です。
          3. 利用料金の金額は、お申し込みフォームもしくはお申込書で同意いただいた金額です。
          4. クレジットカードでのお支払いの場合、お申し込みフォームにてクレジットカードを登録した毎月同日に決済が行われます。なお、ご登録のクレジットカード会社により、数日前後することがあります。
          5. Paidによるお支払いの場合、Paidで選択した支払い方法により、期日までに料金を支払うものとします。
          6. 利用ユーザーは、利用料金の支払いを遅延した場合、当該お支払い期日の翌日から全額を支払うまでの間、年率14.6%の割合で遅延損害金を当社に支払わなければならないものとします。
          7. 前項の場合においては、督促に必要とされる常識範疇の必要経費(請求書発行手数料、発送費、通信費、訪問移動費、債権譲渡費用や人件費等)について付帯する一切の費用を支払わなければならないものとします。
          8. 利用ユーザーが、本サービスの利用料金を期日までに支払わなない場合、当社該当の利用ユーザーにかかる本サービスの提供を事前通告なく、一時的に停止することができます。
          9. 利用ユーザーが、2ヶ月連続して利用料金を滞納した場合は、当社は利用ユーザーに対し、最低利用期間を満了するまでの月額費用を一括して利用ユーザーに請求できるものとします。

          第6条 返金

          お支払いいただいた利用料金は、いかなる理由でも一切返金は受け付けられないものとし、これに対して、利用ユーザーは同意するものとします。

          第7条 最低利用期間について

            1. 最低利用期間は、各プランにより異なります。お申込み書もしくは仕様書などをご確認ください。
            2. 最低利用期間を満了後は、利用ユーザーから当社所定の方法による連絡がない限り、自動的に更新されます。
            3. 最低利用期間内に、 解約およびプランの変更などを行うことはできません。

            第8条 解約

            1. 解約を行う当該月の1ヶ月以上前に解約フォームに解約申請をお送りいただいた場合、解約とさせていただきます。
            2. 最低利用期間前の解約はできませんが、最低利用期間を満了するまでの月額料金を一括してお支払いいただくことでサービスの停止ができるものとします。

            第9条 サービスの停止等

            当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの提供の全部または一部を利用ユーザーに事前の告知なく中断することができるものとします。

            1. 本サービスに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
            1. コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
            2. 火災、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
            1. SNS運営者、トラブル、サービス提供の中断又は停止、本サービスとの連携の停止、仕様変更等が生じた場合
            1. その他、当グループが停止又は中断を合理的に必要と判断した場合
            1. 当社は、当社の合理的な判断により、本サービスの提供を終了することができます。この場合、当社は利用ユーザーに事前に通知するものとします。
            2. 当社は前項の場合において、本サービスの提供の停止により利用ユーザーまたは第三者に発生した全ての損害に対し、一切の責任を免れるものとします。

            第10条 免責事項

            以下の各号に掲げる事由については、当社及び関連会社等は、次項の規定にかかわらず利用ユーザーに対して一切責任を負わないものとし、利用ユーザーは、これを承諾するものとします。

            1. 当社システムの不具合により、サービスの利用ができない場合
            2. 停電、通信回線若しくは当社システムと連携する外部のシステムの不具合又は電力会社若しくは通信会社の都合により、当サービスの利用ができない場合

            利用ユーザーは、自己の責任により本サービスを利用するものとし、当社は本サービスの利用に関連して事業者に発生した損害につき、一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の故意又は重大な過失による損害であることが明白な場合はこの限りではなく、その場合、当社は、利用ユーザーに通常かつ直接生じた損害の範囲内で、かつ、本サービスのうち当該損害の発生にかかるサービスの利用に関する契約に基づき利用ユーザーが過去1ヶ月(当該損害発生時を起算点とする。)の間に当社に支払った対価の合計額を上限として、責任を負うものとします。

            第11条 秘密保持

            利用ユーザーおよび当社は、適用法令又は裁判所若しくは行政官庁の命令・指示に基づき必要とされる場合を除き、当サービスに関して知り得た利用ユーザー及び当社の営業上、技術上その他一切の情報を秘密情報として厳重に管理するとともに、当事者の承諾なく第三者に開示しないものとし、当サービスを利用する目的以外のために使用しないものとします。ただし、(1)当サービスの利用申込み時点において既に公知となっていた情報、(2)当サービスの利用開始後に利用ユーザーまたは当社の義務違反によらずして公知となった情報、(3)当サービスの利用開始後に利用ユーザー又は当社が自ら取得した情報、(4)当サービスの利用開始後に正当な権限を有する第三者から秘密保持義務を負うことなく入手した情報については、この限りではありません。

            第12条 個人情報の取り扱い

            当社は、当サービスの提供にあたり取得する利用ユーザーの個人情報を当社が別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱います。なお、当サービスの解約後は、速やかに利用ユーザーの個人情報を削除するものとします。

            第13条 当社からの連絡

            当社は、当サービスの提供にあたり必要な事項の連絡のために、本規約第3条の利用申込み時に届け出ていただいた電子メールの送信先に対して、メールをお送りすることがあります。

            第14条 届出事項の変更等

            加盟企業が本規約第2条に基づき当社に届け出た住所、商号(氏名)、連絡先、決済方法(クレジットカード情報または銀行口座等)その他当社所定の届出事項に変更が生じた場合には、加盟企業は、遅滞なく、当社所定の方法により、変更事項を届け出るものとします。

            第15条 問い合わせ先

            当サービスについてのお問い合わせは、当社ウェブサイトより問い合わせページまでお問い合わせください。

            第16条 本規約等の変更

            当社は、当サービスの内容を自由に変更できるものとします。当社は、本規約(当社ウェブサイトに掲載する本サービスに関するルール、諸規定等を含みます。以下本項において同じ。)を変更できるものとします。

            当社は、本規約を変更する場合には、変更の内容及び変更の効力発生時期を、当該効力発生時期までに当社所定の方法で告知するものとします。告知された効力発生時期以降に利用ユーザーが当サービスを利用した場合又は当社の定める期間内に利用取消の手続をとらなかった場合には、利用ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。

            第17条 合意管轄

            当サービスの利用に関連し、当社と利用ユーザーの間に訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属合意管轄裁判所とします。

            第18条 準拠法

            本規約等に関する準拠法は、すべて日本国法とします。

            ミセクル モニター規約


            1. モニターの適用

            お客様からモニター適用に関する申し出があり、当社がモニターの適用を認め、お客様がモニター専用のお申し込みフォームよりお申し込みいただいた場合、モニター価格およびモニター規約が適用されます。

            1. モニターの内容

            当社指定の方法でモニターに申し込まれた場合、利用ユーザーは、以下の各号に同意するものとします。

            1. 利用ユーザーのInstagramおよびLINE公式アカウントなどの運用結果、もしくはアカウント名、集客効果などを当社ホームページもしくはSNS、営業資料などに掲載すること
            2. 当社サービスを利用した後の集客効果などを当社に開示すること

            以上

            TOP